2024年04月30日
能舞台で結婚式前撮り
能の稽古舞台。二着目はピンクのお振袖で結婚式前撮り。
能舞台の鏡板に描かれた老松。
そして松の柄が描かれたお振袖。
偶然ですが、松もお嬢様と同じポーズを取ってる様な・・・
そして赤と白の和傘が、写真をより引き立たせています。
写真は、右後ろからも、左後ろからも撮るので、撮影の際の着付けは帯の右側と左側は、ひだを変えています。
その方が、写真のバリエーションが増えて見る楽しみも増えます。着付け上級者には、お勧めです♪
私は着付師ですが、いつもカメラマンの横で写真と動画をお撮りし、お客様にプレゼントしているので、撮影後映像で着付けを再度確認でき、次回に活かす事ができます。
この写真は、私が撮った物。
お客様に、「着付けだけでなく、写真もお上手ですね〜」と褒められ、調子に乗る事多くなってきました(笑)

能舞台の鏡板に描かれた老松。
そして松の柄が描かれたお振袖。
偶然ですが、松もお嬢様と同じポーズを取ってる様な・・・
そして赤と白の和傘が、写真をより引き立たせています。
写真は、右後ろからも、左後ろからも撮るので、撮影の際の着付けは帯の右側と左側は、ひだを変えています。
その方が、写真のバリエーションが増えて見る楽しみも増えます。着付け上級者には、お勧めです♪
私は着付師ですが、いつもカメラマンの横で写真と動画をお撮りし、お客様にプレゼントしているので、撮影後映像で着付けを再度確認でき、次回に活かす事ができます。
この写真は、私が撮った物。
お客様に、「着付けだけでなく、写真もお上手ですね〜」と褒められ、調子に乗る事多くなってきました(笑)

Posted by 着付けスタジオ華 at 22:16│Comments(0)
│成人式前撮り写真│貸衣装│花嫁着付け・結婚式着付け│結婚式衣装レンタル│結婚式写真│結婚式│結婚写真│帯結び│成人式写真│成人式振袖レンタル