2024年04月30日

能舞台で結婚式前撮り

能の稽古舞台。二着目はピンクのお振袖で結婚式前撮り。
能舞台の鏡板に描かれた老松。
そして松の柄が描かれたお振袖。
偶然ですが、松もお嬢様と同じポーズを取ってる様な・・・
そして赤と白の和傘が、写真をより引き立たせています。

写真は、右後ろからも、左後ろからも撮るので、撮影の際の着付けは帯の右側と左側は、ひだを変えています。
その方が、写真のバリエーションが増えて見る楽しみも増えます。着付け上級者には、お勧めです♪

私は着付師ですが、いつもカメラマンの横で写真と動画をお撮りし、お客様にプレゼントしているので、撮影後映像で着付けを再度確認でき、次回に活かす事ができます。
この写真は、私が撮った物。
お客様に、「着付けだけでなく、写真もお上手ですね〜」と褒められ、調子に乗る事多くなってきました(笑)




同じカテゴリー(成人式前撮り写真)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

着付けスタジオ
◇ ホームページ ◇
↑ クリック  

出張着付け
(ヘアー・メイクもOK)
七五三・成人式・結婚写真
(貸衣装あり)

浜松市南区西伝寺町
TEL&FAX
053-571-3900

プロフィール
着付けスタジオ華
着付けスタジオ華
浜松市で出張ヘアー・メイク・着付けをしています。
成人式写真,結婚式写真,七五三写真 も良い思い出作りになると好評です。
貸衣装もあります。 
その他、着付けや風呂敷の講習会を通しての、文化交流等のボランティア活動もしています。
写真上の⇒をクリックし、音楽が流れてからもう一度クリックしていただくと、ユーチューブに移行します。

七五三・成人式記念写真

  和装結婚式


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
削除
能舞台で結婚式前撮り
    コメント(0)